「ぎふネイチャーネット」-岐阜市自然・環境活動情報サイト
mail
sitemap
特定非営利活動法人 森と水辺の技術研究会

 平成12年5月から活動しています

  主な活動実績・経緯です。

   平成12年 5月    設立しました。

   平成12年12月    「市民と考えるビオトープ」シンポジウム開催(岐阜大学)

   平成12年 4月~   民有林の整備活動(岐阜市太郎丸)

   平成13年11月    「森と水辺のシンポジウム」開催(岐阜市:未来会館)

   平成15年~      小中学校における環境教育支援(H18年度 13校)

   平成16年 6月    NPO法人化

   平成16年17年    「森林づくりボランティア活動推進事業(岐阜県)

   平成17年18年    「岐阜地球環境大学養成講座」開催(岐阜県

   平成17年 4月~   岐阜市自然ふれあい地域ビジョン策定事業(岐阜市)

   平成18年 5月~   ぎふ森林づくりサポートセンター運営(岐阜県林政部)

   平成18年 9月~   森林環境教育指針策定(全国植樹祭事務局)

   平成19年 4月~   岐阜市自然ふれあい活動支援事業(岐阜市)

   平成19年 4月~   高校生のための環境NPOインターンシップ事業

   平成19年 8月~   総合的な学習の時間を活用した学校・行政・NPOの協働による森林整備活動

   平成23年 4月~   学生たちの「未来塾2050」を応援しています

   平成24年 7月     第2回ぎふ清流環境賞を受賞しました

   平成26年 11月    岐阜市環境顕彰を受賞しました

 活動の趣旨

 こんなスタッフで活動しています

    理事長  水崎 貴久彦

    副理事長 伊藤 栄一  平田 亨

    理 事  井上 幸一  伊藤 修宏  遠藤 兵庫  塚本 睦 中島 敦司

    会 員   40名

 会員は、自然環境分野、社会環境分野の高度な技術と経験を持つ専門家、見識の高い市民から小学生まで幅の広いメンバーで構成されています。

 高度なレベルでの活動(調査・研究、事業)から、環境教育のお手伝い、会員相互の交流や学びのための自然体験やキャンプまで様々な活動の実施が可能です。また、会員のネットワークにより情報、活動の幅は広範囲の展開が図れます。さらに、会員には行政職員、企業技術者、大学等の研究者等が多く参加しており、活動において効率的で高度な産官学民の連携が図れます。

 会員になるには・・・問い合わせください

 ・入会金 3,000円(正会員)

 ・年会費 3,000円(正会員) 一口10,000円(賛助会員)

 会員になったら

 ・メール配信(最新情報、活動案内)

 ・活動への参加(有給スタッフ、ボランティア)


連絡先

特定非営利活動法人 森と水辺の技術研究会

〒500-8178 岐阜市清住町2丁目22番地

TEL:058-266-6388 FAX:058-266-6388

Email: info@mori-mizu.org

URL http://mori-mizu.org

copyright(c) gifu-nature 2006 All rights reserved.