「ぎふネイチャーネット」-岐阜市自然・環境活動情報サイト
mail
sitemap

達目洞の保全活動(令和7年3月)


2025-03-21

令和7年3月15日(土)、達目洞自然の会による保全活動が実施されました。
あいにくの曇り空で寒い活動日でしたが、13名が集まりました。

今回の活動では、岐阜市版レッドリスト2023において絶滅危惧Ⅱ類に選定されているキタスナヤツメ産卵地見学、あぜ道草刈り、トノサマガエルなどの産卵池の整備、アメリカザリガニの駆除、外来植物の駆除などを行いました。

キタスナヤツメ産卵地見学

あぜ道草刈り

トノサマガエルなどの産卵池整備

アメリカザリガニ駆除

クレソン駆除

コンテリクラマゴケ駆除

周辺ゴミ収集

様々な活動を続け達目洞の生物多様性保全を進めていると春のおとずれが待ち遠しくなります。

保全活動は毎月第3土曜日の午前中に実施されますので、興味がある方はぜひお越しください。

岐阜市環境保全課


copyright(c) gifu-nature 2006 All rights reserved.