「ぎふネイチャーネット」-岐阜市自然・環境活動情報サイト
mail
sitemap

ロウソク作り〜ロウソクゴケ〜


2018-01-25

昨日は岐阜にも久しぶりに雪が積もりました!
昼過ぎから降り始め、夕方には15センチ位積もっていました。
寒いのは嫌ですが、小さい頃から雪が降るとウキウキしてしまいます。
鳥たちは雪が止んだ今日の方が嬉しいのか、
いつもより鳴き声が沢山聞こえたきがしました。

さて、今回はナンキンハゼやヤマハゼとは違った
ロウソク作りをしてみました。

これ↓を使います。

この木に付いた黄色いやつです!
これを使って、ロウソクに色をつけます!

このくらい、木から採ってきました。
風の強い日に採ったので、剥がしたものから
風に飛ばされて大変した!

採ってきたものを、溶かしたロウソクの中に入れます。
少し熱しながらかき混ぜていると
みるみるうちにロウソクが黄色く染まっていきました。

黄色く染まったロウを、着色してないロウと
二層にしてみました。
色の付き具合がよく分かります。
想像以上にきれいな黄色のロウソクができました。

今回使った黄色いやつは
ロウソクゴケという植物です。
コケと付いていますが苔とは違った地衣類に分類されるそうです。

ロウソクゴケは昔ヨーロッパで
黄色いロウソクの着色料として使われていたそうです。

ロウソクゴケの割合を増やして着色してみると
こんなに濃い色のロウソクも作ることができました。

好みの色合いに調整しながら作るのも
面白いですね。

自然の中にある物からこんなにきれいな色が作れて感動しました!

日当りの良い木肌に多く見つけることができたので
良かったら近所の公園などで探して、
黄色いロウソク作りをしてみては^^?

岐阜市少年自然の家
岡 夕貴


copyright(c) gifu-nature 2006 All rights reserved.